2014年2月24日月曜日

思い出の整理に「カメラ」と「アルバム」

スマホを変えてから(注1)使い始めたアプリの紹介(2)
以前の機種には無かったセンサーを使ったものを中心に紹介します

今回は誰もが良く使う「カメラ」と「アルバム」です

「アルバム」のなかの「マップ」や「衛星写真」の地図から写真を見ると
撮影した当時の記憶が浮かんできます

記憶術(注2)に「場所法」(場所記憶術)というものが有りますが
人間は場所と関連付けて記憶すると思い出し易いそうです

【使い方】
[GPS」(注3)を使って写真にジオタグを付ける
 写真を撮る前に次の様に設定します
(1)設定メニューの位置情報サービスで
  「位置情報にアクセス」を「ON」にする
  「GPS機能」にチェック[レ]を付ける
  「Google位置情報サービス」にチェック[レ]を付ける
(2)カメラの設定メニューで
  「ジオタグ」を「ON」にする

あとは簡単
「カメラ」で写真を撮り、「アルバム」で開いて見る だけです

 写真の撮り方は普通のカメラと同じです
(一般的なことですが、私が心がけている事)
(1)当たり前ですが一番大切なこと
   目的の被写体が全て画面に入っているか
   水平(垂直)がきちんと出ているか
(2)シャッターの押し方(ピント合わせと手ブレ防止)
   スマホでは常にピント調整が作動しています
   まず軽くシャッターボタンを押してピント合わせを固定します(ピピ)
   次にシャッターボタンを奥まで押して撮影します(カシャ)
   勢いよく押さないでカメラ(スマホ)が動かない様に静かに!
(2)レンズが端に寄っていて、凹んでいるので
   指などが写り込み易いです モニタで良く確認します

「アルバム」で見てみると
「アルバム」の「画像」メニュー
スマホ内の全ての画像のサムネイル画像が表示される
上の画面は最も小さなサムネイル画像、ピンチすれば大きな画像を表示できる
 
「マイアルバム」には「マップ」や「衛星写真」のサブメニューがあります
 
「マップ」で見てみると
◆ジオタグが付いた写真だけが表示されます
◆DCIMフォルダ内(サブフォルダ含)の画像が対象の様です
 
「マップ」に散りばめられた写真達
散歩がてら駅前のランドマークを撮ってみました
 
ニューヨークを歩くとこんな感じ    オランダ・ベルギー・フランスの旅
 
◆地図をワイプ(ドラッグ)して写真を撮った付近を表示させます
(ピンチして世界地図にして目的地へ移動後拡大します)
 
昔の写真にジオタグを付けてみました
ジオタグを付けるには 「画像」から写真を選択して表示し、
左下の[地図に?マーク]のアイコンをタップすると地図が表示されます
地図を移動して撮影地点を探し、その点をタップします
 
 
「衛星写真」で見てみる
「衛星写真」で見ると地球の広さ(狭さ?)を実感します

◆「マップ」と同じ表示ですが違いは
(1)地図が球体で三次元的な表示(自由に回転できる)
(2)あまり拡大できない

その他のサブメニュー
「カメラアルバム」 内部ストレージの DCIMフォルダー
   写真と動画に分けて表示されますが、サブフォルダは区別されません
 
以下の2つのサブメニューはフォルダー毎に区切って中身が見えます
「内部メモリー」  内部ストレージのDCIM以外の画像を含むフォルダー
「SDカード」   挿入したSDカードの画像を含むフォルダー

「PlayMemories」「Facebook」「Picasa」「Network File」 など
それぞれオンラインのデータ(画像)が表示される(はず)
私の場合は勝手にアップロードされた「Picasa」の画像だけが見えます
これから使ってみようと思っています


独り言
「画像」メニューでの表示は
撮影日付順(撮影日付の無いものは作成更新日付順)に
月単位に区切って表示されます 他の順序は設定できない?
とにかくスマホ内のあらゆる画像が表示されてしまうので
不要な?(見えなくても良い)画像がいっぱい!

「マイアルバム」のサブメニューからはフォルダー毎に表示されますが
どのフォルダーがどのサブメニューで表示されるか良く把握しておく
必要がありそうです
(アンドロイドにはエクスプローラが無いので、その代わりに)
私は、フォルダーの把握や管理に
「アストロファイルマネージャー」というアプリを使っています
これに付いては別途紹介したいと思います


(注1)Xperia GX SO-04D(docomo)2012年モデル(ソニー) OS:Android 4.1.2
    以前の機種は
    Advanced/W-ZERO3[es] WS011SH 2007年モデル(シャープ)
    OS:Windows Mobile 6 Classic Edition 日本語版
(注2)記憶術 この方法は海馬にある場所ニューロンの特性を利用している
    場所ニューロンは名前のとおり、場所の記憶を司る  場所の記憶は
    動物にとって重要なため、長期記憶に保存されやすい性質を持っている
(注3)グローバル・ポジショニング・システム
    (Global Positioning System) 全地球測位網
    ジオタグ(画像に埋め込まれたExifデータのGPSタグ)の例
    ジオタグを書込む機能は最近の高級カメラには付いています

    このデータは「F6 Exif」で表示しました(書き換えもできます)



0 件のコメント:

コメントを投稿